目次
モテる男は体を労わる!おすすめのメンズ入浴剤を効果別に紹介!
茂手 太陽くん
ジェイド師匠
茂手 太陽くん
ジェイド師匠
茂手 太陽くん
ジェイド師匠
人気のマッチングマッチングアプリで素敵な出会いが見つかる!
いつでも好きな時に好きな場所で、異性との出会いを探せるマッチングアプリ。2023年に出会いを確実にゲットしたい方は、複数のマッチングアプリを利用して自分に合いそうなアプリを早めに見つけておくがオススメです。では、数多くあるマッチングアプリの中でも、特に人気で安心・安全に使えるものをいくつかご紹介していきます。ここからご紹介するアプリは基本的に女性は登録から利用まで無料で、男性は一部課金が必要なものになっています。
Pairs(ペアーズ)
会員数NO.1の人気マッチングアプリはPairs(ペアーズ)です。「マッチングアプリはやったことは無い」という方も、広告などを見て名前を知っているのでは無いでしょうか?Pairsを使うメリットは、何と言っても圧倒的な会員数。男女ともに幅広い年齢層の方が多く登録しています。
登録無料で有料プランの料金形態もシンプル。これからマッチングアプリを始める方はまずPairsを使ってみるのがオススメです。
with(ウィズ)
テレビや雑誌、インターネットなどで活躍中のメンタリストDaiGo氏が監修しているwith(ウィズ)。20代〜30代を中心に320万人以上が利用しています。
アプリ内で利用者の性格診断や相性診断を行ってくれるのがポイントで、心理学観点から自分と相性ぴったりの異性とマッチング可能です。さらに、好きな食べ物や趣味が同じといった条件のお相手が探しやすいシステムになっているのもおすすめポイント。
自分と相性の良い相手を探してデートを思う存分楽しみましょう!
CROSS ME(クロスミー)
東京周辺の人には「クロスミー」というマッチングアプリもおすすめです。
クロスミーはGPS機能を使って近くですれ違った異性とマッチング可能なため、活動圏内が一緒でデートなどもしやすい相手を探せるというメリットがあります。
タップル
サイバーエージェントグループが運営する「タップル」もまずは友達関係からスタートしてデートするのに適したマッチングアプリです。withよりも会員数が多いので、首都圏以外の地方でもマッチングしやすいのがおすすめポイント。こちらも合わせてチェックしておきましょう。
メンズ向けの入浴剤って、実はこんなにある!
太陽くんの言う通り、「入浴剤=女性が使うもの」というイメージを抱く人は多いようです。そのため、「男性に『入浴剤』をプレゼントしてもいいのでしょうか?」といった質問がYahoo知恵袋などに寄せられることも。
とはいえ、女性が男性に入浴剤をプレゼント🎁するケースも多く、メンズ向けの入浴剤も意外とたくさんあったりします。
さらに入浴剤は
- 疲労回復を狙ったもの
- スキンケアをうたったもの
- 発汗をうながすもの
- 色や香りを楽しんでリラクゼーション促進
といった効果があり、「好き😆」と言って使っている男性も現実に存在しているのです。
自分、男だけどやたら入浴剤が好きなのである
— 珈琲貴族 (@coffeekizoku) November 15, 2011
ジェイド師匠
疲れや皮膚トラブルまで和らげてくれる「薬草入浴剤」
薬草入浴剤は、干した『生薬🍂』や『ハーブ🌿』が配合された入浴剤のことを指します。
さらに、入っている生薬やハーブによって
- 疲労回復
- 肌荒れ・あせもトラブルの改善
- 冷え性の改善
- 風邪の初期症状に
などの効能が見込まれ、リラクゼーションだけでなく「体にとって良い効果」があると言われています。
銭湯や温泉でも「薬湯風呂」なんてのがたまにありますよね。ここでは、薬湯が手軽にお家で楽しめるおすすめの「薬草入浴剤」をいくつかご紹介します。
薬草湯 生薬浴用剤
生薬5種類とハーブ1種類がティーバックにそのまま入った入浴剤。天然由来の素材しか使っていないので、風呂にポンと入れるだけで手軽に薬湯が楽しめます。
漢方よりも「カモミール」の香りが強いため好き嫌いが分かれるようですが、入った後も体がポカポカしてきて湯冷めしにくいとかなり好評のようです。
マツキヨで売ってる生薬浴用剤 薬草湯かなり温まりがいいな
— ふみたん (@fumitan) April 5, 2016
オリヂナル薬湯 ヒバ
「肌トラブル」に有効な成分が入っていると銘打っている通り、肌荒れやニキビによく効くと口コミやSNSでも話題沸騰中。
やはり香りについては好みが分かれるようですが、「ヒノキ」に似た香りがして『温泉に行っている気分に浸れる』といった感想もありました。
オリヂナル薬湯の「ヒバ」を買ってみたんだけど、凄まじい檜の香りで、目を閉じるとマジで温泉。大浴場に足を踏み入れた気分。
— poinyo (@poinyo_poinyo) November 27, 2017
バスロマン薬泉 入浴剤 ほぐし浴
薬湯入浴剤を使ってみたいけど、ちょっとコスパ面を抑えたい……💸という男性におすすめしたいのがこちら。口コミから察するに『生薬のような香り』は多少するものの、前述した入浴剤よりもマイルドな香りのようです。
その他の感想としては
- 温泉に行った気分になれる
- これを入れて湯に入ると体がほぐれていく感じがする
- にごり湯っぽくなるのがいい
といった高評価の口コミが目立ちました。
間欠泉で温泉の虜になってしまい、鹿部の泉質に似た入浴剤はないかな~と探してとりあえず共通点があるバスロマン薬泉ほぐし浴を使ってみたら、脱力しそうなくらい気持ちいい&扇風機の前で30分転がってもまだ火照りが冷めない
— ちむ (@cmopm31) July 27, 2019
家でサウナ感覚を味わえる「発汗系入浴剤」
「サウナに行くのが大好きな男性」っていますよね。今ではスーパー銭湯で手軽にサウナが楽しめるようになってきましたが、多忙だとなかなか行けないなんてことも。
そんなときは「発刊系入浴剤🔥」がおすすめ。
話が少しそれるのですが、残念ながら『たくさん汗をかくと老廃物が出てデトックス効果がある』というのは、最近の研究で「実際は違う」と証明されてしまっています。
茂手 太陽くん
ジェイド師匠
茂手 太陽くん
ここでは、そんな『発汗リラクゼーション』におすすめの入浴剤を紹介しましょう。
爆汗湯 ホットジンジャーの香り
唐辛子と生姜のエキスが入っており、たくさん汗をかけるとネットやSNSで評判が高いです。
お風呂に「爆汗湯(ばっかんとう)」を入れると、「パチパチッ!」と小気味いい音がします。さらにお湯がトロトロになるので、出た後も体が熱いままなのだとか。お肌がツルツルになる成分も入っていて、とにかくユニークな入浴剤です。
ちょっと尖った感じのかわいいゆるキャラが描かれたパッケージのおかげで、プレゼント📦にも向いていますね。
今日のお風呂は爆汗湯!
— 山岡ぷりん@ゲームでダイエット企画 (@purpur_prn) May 24, 2020
激感 汗流風呂
前述した商品と似た印象がする入浴剤ですが、こちらは「海塩」「生姜根エキス」「有機ゲルマニウム」「唐辛子エキス」が入っています。
口コミでは「香りがいい」と評判で、パッケージにも『フローラルの香り』と表記が。匂いがきつくない「発刊系入浴剤」が欲しいときにおすすめですね。
入浴剤の激感汗流風呂凄い。
他の入浴剤より汗が出る— neko (ฅ•ㅅ•) (@brokenmirrorbbs) July 24, 2016
入れるだけでモテ肌が目指せる「スキンケア系入浴剤」
以前、『スキンケアをしないと肌がガサガサになってシミの原因になる』とボディクリームの記事でご紹介しましたが、
茂手 太陽くん
という横着な男性もいますよね。
そこでおすすめしたいのが、入れるだけで体の肌ケアができてしまう「スキンケア系入浴剤」。ここからは、人気のある「スキンケア系入浴剤」をいくつかあげていきます。
キュレル 入浴剤
DARLのスキンケア系記事でも何度か取り上げた「キュレル」。なんと入浴剤も発売されています。
「乾燥肌」でかつ「敏感な肌」でもある人向けに作られた入浴剤なので、冬のガサガサ肌に悩まされている人にとっては「冬は手放せない入浴剤」なのだとか。
ズボラさんの乾燥対策は入浴剤がイイ!って聞いて(全身行ける、息子も使える)
冬場はキュレルの入浴剤使ってるんだけども、まぁ、効果は……ねぇ……騙されてもともと、ぐらいの気持ちだったけど、使わなかった日はあちこち乾燥で痒くなってダメだった……あこれ効いてるんだわって( ˙-˙ )— りょうげつ🍊(わんわん島) (@Mra7ryou) March 31, 2020
▼関連記事
男性のためのおすすめメンズ乳液を一挙紹介|化粧水だけだと老け顔に!?
きき湯 ミョウバン炭酸湯
『夏の暑さで肌が荒れる人』に好評なのが、入浴剤でおなじみ『バスクリン』の「きき湯 ミョウバン炭酸湯」。
- 脂性肌
- しっしん
- 肌のかぶれ
に困っているたちは、この入浴剤をよく愛用しているようです。
バスクリンきき湯ミョウバン炭酸湯いいね
— sumikco2011 (@sumikco2011) May 29, 2013
色や香りなどの「五感で楽しめる入浴剤」
茂手 太陽くん
ジェイド師匠
茂手 太陽くん
アユーラ メディテーションバスα
女性雑誌にも何度も取り上げられており、口コミやSNSでとても人気がある入浴剤です。
お湯に入れると色が乳白色に変わって、さらに天然由来のアロマの香りがします。贅沢なバスタイムを味わえるのが人気の秘密。男性でも愛用者がいるようですよ。
ボトルデザインがおしゃれなので、プレゼント📦にもGOOD◎
今まで使った入浴剤の中でベスト!
アユーラ メディテーションバスα香りがほんといい
森林浴してる様な自然を感じる様な、、
この香り 癒されるはそうなんだけど、静寂さと… https://t.co/HqnEPzzy1k— ヘアメイク 室岡 (@Muromuro3) December 23, 2016
いにしえの休日 暮夜の銀河
パッケージデザインがロマンチックで洗練された印象があり、風呂に入る前からワクワクさせてくれそう。色や香りもよく、お湯に少しとろみがつくのが特徴。他の「いにしえの休日」シリーズも隠れファンがいるようです。
いにしえの休日「暮夜の銀河(くれよのぎんが)」にするでござる!キリッ
— Py:ぴーこ (@zillion_Py) April 22, 2011
これをお風呂に入れるの!?「変わり種入浴剤」
茂手 太陽くん
ジェイド師匠
ボディクレイ ねんどの入浴剤
「えっ、ねんどをお風呂に入れる!?」と、商品の名前を見るだけでびっくりしてしまう入浴剤。
香りはないようですが、口コミによると
- 使ったら、肌のかゆみがなくなった
- リンスの代わりにもなる
- 赤ちゃんの発疹がなくなった
と肌への効能もバッチリ。
カップルでお風呂に入るときに使っても「面白いネタ」になるのではないでしょうか。
ねんどの入浴剤きたぁぁぁあ!我が家の風呂レベルはスパ銭より高い!
— ばるす(本物) (@u2929us) October 4, 2016
小判型バスボム
これだけで、時代劇でおなじみの「おぬしも悪よのう」ゴッコができてしまいそうと口コミやSNSでも話題沸騰中。
実際に親しい人に「これでよしなに」と悪い商人になりきってこれをプレゼントした人がいたようですが、相手にドッカンドッカン受けていたみたいです。受け狙いのプレゼントにしたり、恋人や家族と悪ふざけしたいときに非常におすすめ。
ラッシュ バスボム インターギャラクティック
面白ユニークな入浴剤で有名どころといえば、「LUSH(ラッシュ)」のバスボム。種類もたくさんあって、プレゼントにも向いています。
そのなかで、人気があるのが「インターギャラクティック」。お風呂に入れると「シュワーッ」と宇宙のような色が広がります。さらにキラキラのラメが入っているので思わず童心に返っちゃうかも。
ラッシュのバスボムは、「えー!これ宇宙みたいになるんだって!使ってみたいな、一緒にお風呂はいろ!」って誘うときのアイテムだって村の長老が言ってた
— どあのぶ (@doanob1) May 6, 2020
モコモコ泡が贅沢なバスタイムを誘う「泡風呂入浴剤」
ここからは「映画やアニメみたいなモコモコ泡風呂をやってみたい!」なんて男性におすすめの「泡風呂入浴剤」を紹介していきます。
「子供向けな泡風呂入浴剤が多すぎてちょっと……」な意見をSNSで発見してしまったので、今回は大人向けでオシャレなものをチョイス!
モデーア バブルバス
「遊びじゃなくって、優雅で贅沢な泡風呂を楽しみたいんだ!」という男性におすすめしたいのが、こちら。
肌にも優しいオーガニック成分配合で、香りもアロマティック。さらに、しっとりすべすべ肌にもなると評判です。
ロクシタン シトラスヴァーベナ シャワージェル
「シャワージェル」とありますが、ロクシタン公式HPでも「泡風呂の入浴剤」として使えるとお墨付き。もちろん、ボディーソープの代わりに使ってもOK
柑橘系の爽やかな香りでとても癒されると、かなり人気があります。
よし、高輪ウイングのロクシタンでシトラスヴァーベナのシャワージェルを買うミッションだ
— あさづけ兄貴/河合鮭缶 (@brotherasazuke) June 5, 2010
頑張る自分へのご褒美にぴったりな「高級入浴剤」
- 「仕事をよくやったな!」
- 「たまには自分をしっかり労わりたい」
- 「贅沢な気分を存分に味わいたい」
というときにおすすめしたいのが『高級入浴剤』です。
茂手 太陽くん
ジェイド師匠
CLAYD for Bath(クレイドフォーバス)
アメリカ西海岸にあるミネラルを含んだ粘土鉱物100%の入浴剤で、泥パックとしても使える代物。
- 皮膚につく老廃物を吸着する
- 美白にもなる
- 体もポカポカ温まる
- 気になる体臭の消臭までしてくれる
と口コミでも評判で、その万能さに惚れてしまうユーザーがたくさんいるようです。
SMP バスタブレット スパークリングワイン
アルコール飲料であるスパークリングワインをイメージした入浴剤です。パッケージデザインもこだわって作られているせいか、おしゃれでかっこいいのでちょっとしたプレゼントにもよし。
香りも本格的な白ワインを彷彿とさせるので、リッチな気分に浸りながらのバスタイムがすごせそうです。
ミッドタウンのSMPでずっと完売してたシャンパンのバスタブレットとバスオイルが復活してた!これ使ったらシャンパン風呂できるぅぅ♡♡(∩∀`*)キャー
— モニカ🌈 (@monica_macaron) October 26, 2016
入浴剤の正しい使い方と注意点をしっかり抑えよう!
ジェイド師匠
茂手 太陽くん
ジェイド師匠
効果的な入浴剤の使い方
入浴剤を使って、気持ちいいバスタイムをおくるためにも
- お湯の温度は「38~42℃」がマスト
- 長時間、ずっと湯船につかりっぱなしは避ける
- 入浴剤の有効な時間は2時間なので、その間に入浴する
- 湯船から出た後は、シャワーで流さない方が効能的にもよい
この4つの点を抑えておくのがポイントです。
とくに長い時間、湯船に入っているとのぼせて逆に疲れてしまうので充分注意しましょう。さらに炭酸系入浴剤は、シュワシュワの泡がお湯に完全に溶けてから入浴したほうが効果を得やすいです。
入浴剤の「使い方」や「使用上のご注意」はしっかり読もう
効果的な「量」や「入浴方法」は、入浴剤のパッケージの「使用方法」などにしっかり記載してあるので、必ず見て守るようにしましょう。これを守らないと、せっかくの効能が薄まってしまう場合が。
さらにパッケージ上の「使用上のご注意」に書かれていることは、危険な状況を避けるための豆知識。不幸な事故を避けるためにも、必ず目を通して内容に従うようにしてくださいね。
入浴剤がお風呂を故障させる場合も!?
なかなか見落とされがちなのですが、入浴剤の成分によってはバスタブや風呂釜を傷めたり故障させる原因になってしまう場合があります。
使っているバスタブや風呂釜の『取扱説明書』をきちんと読んで、避けるべき成分が入っている入浴剤は使わないようにしましょう。
さらに、こういった👇メンテナンスも大切。
- 入浴が終わったら、バスタブをすぐに洗い流す
- 入浴剤を使っている時に循環機能は使わない
(※成分によっては問題ない場合もあるようですが、使わない方が無難) - 風呂釜用洗浄剤で定期的に洗浄メンテナンスする
(※最低でも半年に一回)
ジェイド師匠
入浴剤で、お風呂でも男を磨こう!
茂手 太陽くん
ジェイド師匠
茂手 太陽くん
ジェイド師匠
茂手 太陽くん