こんにちは、すずめです🐥
本日のお悩みはこちら↓
初めまして。私には2年付き合っている彼氏がいます。
彼は大学院生、私は社会人1年目で彼は2歳年上です。
その彼なのですが、1つ問題点があります。それはゲーム依存症であることです。
本人はそう思っているかはわかりませんが、普段ゲームをしない私からしたら明らかにゲームに費やす時間が異常です。私が電話しよう、と誘うと今ゲームしてるからあとで〜と断られることもしばしば。彼女だからって最優先にはならないと言われたこともあります。
彼にとってはきっとゲームが生活の一部になっているんだと思います。それを理解しようと私も同じゲームを始めたりと歩み寄ってはいるのですが、ゲーム内のコミュニティが違うので一緒に遊ぶこともほとんどありません。
それでも嫌いになれないのは、彼のスペック(外見の良さや学歴、財力など)が関係しています。
また、私から“初めて告白した“ということもあり、やっと手に入れた人をなかなか手離せないという気持ちもあります。
別れるイコール振り向いてもらえるように頑張って努力してきた今までの自分を否定してしまうようで、怖くて自分からは到底別れを切り出せません。
過去に何度もゲームが原因で自分を優先してもらえない辛さに耐えきれず、病んでしまったこともあります。けれど私にはもう彼に今更「ゲーム控えて」などと言う気力もなく、ただただ惰性的な時間が過ぎていくだけです。はっきり言って、無理に同じゲームをするのも疲れてしまいました。
ゲーム好きな彼氏、自分を最優先に置いてくれない彼とこれから付き合っていくのは時間の無駄なのでしょうか?
彼も大学院を卒業したら、社会人になったら変わってくれるのではないかという微かな希望を持って気長に待つしかないのでしょうか?わたしにこれ以上できることが分かりません。何かアドバイスを頂けると幸いです。
彼女である自分よりもゲームに夢中な彼氏にご不満なのですね🥺
あなたには彼を理解しようとする姿勢があるのに、彼は何も変わってくれない…😫
そんな彼と今後も付き合っていくのは時間の無駄?そう思うことがいちばん悲しいですよね😢
好きな人のことを想う時間が無駄だなんて…。では、こんな気持ちにはどう対処していけば良いのか見ていきましょう😉
恋愛の優先順位は人それぞれ
そもそも一般的に男性は女性よりも恋愛の優先順位が低い傾向にあります。
彼の場合はゲームが生活の一部となっていて、当たり前のようにそんな生活をしてきたのですから、今さら何を言われようがゲームをやることは悪いことだとは全く思っていないはずです。
あなたが不満に思っていることも、彼には理解できていないのです。
でも「私は彼に愛されてないんだ…。」と悲観的にならないでください。彼は恋愛の優先順位が低いだけで、あなたのことは大切に思っているはずです😊
こういったタイプの男性はゲーム抜きにしても恋愛の優先順位が低いので、社会人になれば今度は仕事が第一で、残念ながら彼女の優先順位が上がる可能性は低いでしょう😥
変えられないものにばかり執着していては、ストレスが募るばかりです。それならば、変えられるものを変えてみてはいかがでしょうか。
「彼のために」から「自分のために」という思考に変える
変えられるものというのはあなた自身のことです😊
自分が何を言っても他人を変えることなんて簡単にはできません🙅♀️むしろ言われれば言われるほど頑固になってしまう可能性もあるのです。
好きな人のために費やした時間や労力を無駄だったと思うことは悲しいことです😢
そうしないためには「彼のために」という思考から「自分のために」という思考に変えましょう。
人に尽くせば尽くすほど、その人に依存してしまいます。
それはなぜかというと、見返りを求めてしまうからです。見返りを求めず人のために尽くし続けることは、そうそうできません。
尽くせば尽くすほど、大きな見返りがないと見返りを得られるまで尽くし続けてしまうのです。
彼はあなたのために何かをしてくれていますか?
彼があなたを大切に思い、尽くしてくれているなと感じられることがあるならお互い様。
人間関係に少しの我慢は必要です☝️
しかし、「彼のためにこれだけ悩んで、私は歩み寄ろうと努力もしているのに彼は全然変わってくれない!」という状況では不満はいつまで経っても解消されません。
解決しない問題とは上手く付き合っていくことが唯一の解決策です。
相手を変えようと思うのではなくて、自分の考え方や生活を変えてみましょう✨
彼のためにしているのではなく、自分のためにしていることだと考えれば無駄な時間だと思うこともなくなるはずです😊
そして、自分のためにしたことが結果的に彼を変えるきっかけになることもあります☝️
新しいことに挑戦
例えば、彼がゲームに夢中な時間に、あなたは新しいことに挑戦したり自分磨きに時間をかけたりするのはどうでしょうか。
新しいことに挑戦して、その中で何か自分が夢中になれることがあれば彼のことを考える時間も減り、自然と彼に対する不満も薄れていきます😊恋人を優先しない生活をあなた自身も経験してみてはどうでしょう。
恋愛から離れた世界にのめり込むことで、あなた自身の恋愛の優先順位が変わっていき、彼と同じ価値観で付き合っていくことができます。
男性は釣った魚に餌をやらないとはよく言いますが、彼は今あなたの愛情に安心しきっているのです😌
どれだけ自分がゲームに夢中になってあなたのことを優先しなくても、あなたから別れを切り出すことができないことがわかっているのです。
男性という生き物は、鈍感なくせにこういうところだけ察しが良くて困っちゃいますよね😥
あなたが外の世界で夢中になることを見つければ、彼は自分から離れていってしまうのではないかと不安になって、本能的にあなたを追いかけようとしたり、今までと違った一面を見せることで、あなたの新しい魅力に気づいてくれたりするはずです。
あなたが始めたことに彼も興味を持ち、ゲームを控えて一緒に楽しめるものが見つかれば、なおさらいいですよね😆
美容やボディメイクに時間をかけて、自分磨きをするのもいいかもしれません。
より魅力的な女性になって、彼に刺激を与えましょう💕
また、ハイスペックな彼氏がいるというステータスを保ちながら自分磨きをしていれば、並の男はあなたを高嶺の花だと思い諦めるでしょうが、よりハイスペックな男性が自分のものにしてみせようとアプローチしてくるかもしれないですよ☺️
まとめ
恋愛の優先順位が低い男性と付き合い続けるにはあなた自身も恋愛を最優先にしない生活をすると良い関係を築けます😊あなたが変わっていくことで彼に良い影響を与え、彼が変わるきっかけにもなり得ます☝️
不満ばかりが募った先には良い関係は望めませんからね。あなたはこれ以上我慢する必要はないのです。彼への不満で悩んでいた時間をこれからは自分のために使っていきましょう😊
以上、すずめでした🐥
年始はマッチングアプリの利用者が急増するから出会いやすい!
いつでも好きな時に好きな場所で、異性との出会いを探せるマッチングアプリ。年始は出会いを意識する人が増え、1月は新規会員が大幅に増加するというデータがあるので、2021年の出会いを探したい人は今がチャンスです。
数あるマッチングアプリの中でも、特にオススメなのが……
テレビや雑誌、インターネットなどで活躍中のメンタリストDaiGo氏が監修しているwith(ウィズ)。20代〜30代を中心に320万人以上が利用しています。
アプリ内で利用者の性格診断や相性診断を行ってくれるのがポイントで、心理学観点から自分と相性ぴったりの異性とマッチング可能です。さらに、好きな食べ物や趣味が同じといった条件のお相手が探しやすいシステムになっているのもおすすめポイント。
緊急事態宣言の収束も発表され、出会いに積極的なユーザーが急激に増えているようです。自分と相性の良い相手を探してデートを思う存分楽しみましょう!
また、withではビデオ通話を使ったオンラインデートの機能も利用できるので、コロナウイルスが心配で外出したくないけど、出会いを探してみたいという人も安心してパートナー探しができますよ。
東京周辺の人には「クロスミー」というマッチングアプリもおすすめです。
クロスミーはGPS機能を使って近くですれ違った異性とマッチング可能なため、活動圏内が一緒でデートなどもしやすい相手を探せるというメリットがあります。
首都圏以外では大阪、神戸、名古屋、福岡、札幌などでも利用者数は増えていますが、地方のユーザーはまだ少なくマッチングしにくいです。
サイバーエージェントグループが運営する「タップル誕生」もまずは友達関係からスタートしてデートするのに適したマッチングアプリです。
withよりも会員数が多いので、首都圏以外の地方でもマッチングしやすいのがおすすめポイント。こちらも合わせてチェックしておきましょう。
他には、厚生労働省が利用を推奨している「COCOA」というアプリもおすすめです。
COCOAはスマホのBluetooth機能を利用して、新型コロナウイルスへの感染が判明した人との出会い・濃厚接触の可能性を確認することが可能で、ウイルスの感染拡大、クラスターの発生を防止できるんです。
上で紹介した他のアプリとは異なり、顔写真やプロフィールなどの登録をしなくても使うことができ、非常に手軽で、さらに18歳未満でも利用可能です。
もし自分が陽性になってアプリから情報を登録しても、個人情報は公開されないので安心。
ただし、このアプリはみんなで使わなければ効果も期待できないので、「どうせみんな使ってないでしょ」などと言わず、まずはあなたがダウンロードして使ってください。