東京の東に位置する小岩&新小岩エリアは、「小岩駅」「新小岩駅」「京成小岩駅」を含み、都心へのアクセスも良好なエリア。それでいて、家賃や物価が少し安めなので、若い世代に人気です。飲食店も安めの価格設定のお店が多いです。そんな小岩エリアでおすすめの出会いカフェや相席処などを紹介いたします。
相席処 縁むすび新小岩店
この投稿をInstagramで見る
きっと一度は名前を耳にしたことのある人が多い相席バルです。JR新小岩駅から歩いてすぐの位置にあるため、仕事帰りのOLがよく利用しています。
店内は半個室となっているため、周りを気にせず女性と話すことができます。女性も相席になることが分かっているので初対面でも話しやすいでしょう。女性に人気な相席バルなので、恋人が欲しい男性におすすめです。
▼店舗情報
営業時間:19:00~翌2:00【平日・日曜】
19:00~翌5:00【土曜・祝日】
定休日:なし
平均予算:¥3,000円
HP:https://tabelog.com/tokyo/A1312/A131204/13201822
スタンディング くう
この投稿をInstagramで見る
JR小岩駅からアクセス良好のダイニングバーです。「スタンディング くう」は1階が立ち飲み、2階がテーブル席となっています。1階で仲良くなってから、2階でゆっくり話をすることもできます。
店内はモダンな雰囲気が漂い、とてもオシャレです。キャッシュオンスタイルなので、ふらっと寄ってお酒を楽しむことができます。女子会をしている女性も多く、「スタンディング くう」は出会いのチャンスの多いダイニングバーです。
▼店舗情報
営業時間:17:00〜翌2:00
定休日:日曜日
平均予算:¥1,000~¥2,000
HP:https://tabelog.com/tokyo/A1312/A131204/13130009/
酒山田や スタンドパブNARU
この投稿をInstagramで見る
「酒山田や スタンドパブNARU」はリーズナブルなメニューが多い嬉しいお店です。酒屋に併設されている立ち飲みパブなので、アルコールメニューが豊富。様々な種類のお酒を楽しむことができます。また、珍しいお酒もかなりお得な価格で飲むことができるので、お酒が好きな女性が多く訪れます。
お店は13時から開店しており、学生さんや看護師さんなど、平日にお休みの女性が昼飲みをしていることもあります。昼飲みをしながら女性と話をしたい人にもおすすめのナンパスポットです。
▼店舗情報
営業時間:13:00~23:00
定休日:なし
平均予算:¥1,000~¥2,000
HP:https://tabelog.com/tokyo/A1312/A131204/13099215/
250cc
この投稿をInstagramで見る
小岩駅すぐ近くにある、「250cc」は250円均一の立ち呑み屋です。誰でも気軽に和気あいあいと楽しめるお店。店内はL字のカウンターで、20名入れるかといった広さです。こじんまりして横にいる人とすぐ仲良くなれるのも、このお店のいいところ。
水曜日は女性デー、25日は200円均一、雨に日は最初の1杯が無料など、日によってさまざまなサービスがあります。楽しいイベントが色々あるので、ぜひ足を運んで、立ち飲み好きの女性と知り合いましょう。
▼店舗情報
営業時間:15:00~翌2:00
定休日:日曜日
平均予算:¥2,000
Jam
小岩駅から5分の場所にひっそりと佇むBarです。ちょっとした出会いのスポット。お店の店内は、L字のカウンターとテーブル席があり落ち着いた空間が広がっています。営業時間は19時から。朝の翌5時まで空いてるので、ゆっくりと飲みたい人におすすめ。
お酒の種類は、ワインからカクテルまで種類が豊富に揃ってます。フードメニューも、数多く揃えています。美味しいお酒と食事を楽しめる小岩の人気Barです。
▼店舗情報
営業時間:19:00~翌5:00
定休日:月曜
平均予算:¥2,000
HP:https://tabelog.com/tokyo/A1312/A131204/13095377/
年始はマッチングアプリの利用者が急増するから出会いやすい!
いつでも好きな時に好きな場所で、異性との出会いを探せるマッチングアプリ。年始は出会いを意識する人が増え、1月は新規会員が大幅に増加するというデータがあるので、2021年の出会いを探したい人は今がチャンスです。
数あるマッチングアプリの中でも、特にオススメなのが……
テレビや雑誌、インターネットなどで活躍中のメンタリストDaiGo氏が監修しているwith(ウィズ)。20代〜30代を中心に320万人以上が利用しています。
アプリ内で利用者の性格診断や相性診断を行ってくれるのがポイントで、心理学観点から自分と相性ぴったりの異性とマッチング可能です。さらに、好きな食べ物や趣味が同じといった条件のお相手が探しやすいシステムになっているのもおすすめポイント。
緊急事態宣言の収束も発表され、出会いに積極的なユーザーが急激に増えているようです。自分と相性の良い相手を探してデートを思う存分楽しみましょう!
また、withではビデオ通話を使ったオンラインデートの機能も利用できるので、コロナウイルスが心配で外出したくないけど、出会いを探してみたいという人も安心してパートナー探しができますよ。
東京周辺の人には「クロスミー」というマッチングアプリもおすすめです。
クロスミーはGPS機能を使って近くですれ違った異性とマッチング可能なため、活動圏内が一緒でデートなどもしやすい相手を探せるというメリットがあります。
首都圏以外では大阪、神戸、名古屋、福岡、札幌などでも利用者数は増えていますが、地方のユーザーはまだ少なくマッチングしにくいです。
サイバーエージェントグループが運営する「タップル誕生」もまずは友達関係からスタートしてデートするのに適したマッチングアプリです。
withよりも会員数が多いので、首都圏以外の地方でもマッチングしやすいのがおすすめポイント。こちらも合わせてチェックしておきましょう。
他には、厚生労働省が利用を推奨している「COCOA」というアプリもおすすめです。
COCOAはスマホのBluetooth機能を利用して、新型コロナウイルスへの感染が判明した人との出会い・濃厚接触の可能性を確認することが可能で、ウイルスの感染拡大、クラスターの発生を防止できるんです。
上で紹介した他のアプリとは異なり、顔写真やプロフィールなどの登録をしなくても使うことができ、非常に手軽で、さらに18歳未満でも利用可能です。
もし自分が陽性になってアプリから情報を登録しても、個人情報は公開されないので安心。
ただし、このアプリはみんなで使わなければ効果も期待できないので、「どうせみんな使ってないでしょ」などと言わず、まずはあなたがダウンロードして使ってください。