東京都の調布の出会いスポットをご紹介します。東京都調布は静かで落ち着いた雰囲気の街ですが、新宿へのアクセスの良さなどから、住み心地の良い街として人気を集めています。しかし、郊外ということから出会いも少な目と思われています。ここでは、調布のナンパスポットや出会いの場などの情報を紹介していきます。
Bar&dining guzu
以前住んでいた #調布市国領町 にあるBar&dining #guzu に久しぶりに行って来ました🤗
まずは #美味しいビール で再開の乾杯🍻✨
そして、大好きな #カイピリーニャ
変わらない店内や空気が
調布市に帰りたいと思わせる。https://t.co/TySw59dmIz pic.twitter.com/Mncuh2f1hK— みるは (@milha_hola) July 2, 2018
調布にある「Bar&dining guzu」は、大柄の人でもゆったりと落ち着きながら飲める広いカウンターが人気のお店。その他にソファー付きの個室があり、ラインナップが多いモルトウイスキーや季節のフルーツを使ったカクテルがあります。メニューは約40品と、かなり多いです。
調布では、あまり見かけないめずらしいタイプのBarです。 女子会を行っている人もいるので、女性に声をかけるチャンスもあります。また対面式の席もあるので、街中で出会いが少なくて悩んでる人は、ナンパスポットとなっているこのお店に、行ってみてはいかがでしょうか。
▼店舗情報
営業時間:18:00~翌2:00
定休日:日曜日・祝日
平均予算:¥3,000〜¥4,000
HP:https://tabelog.com/tokyo/A1326/A132601/13052473/
BAR 100LIGHTNING
この投稿をInstagramで見る
落ち着いた雰囲気の「BAR 100LIGHTNING」には、カウンター席やテーブル席などがあります。そのほかにターンテーブルもあり、女子会が行われることも多いので、男性にとっては女性と出会う良い場所です。隠れ家的な感じになっているのもおすすめのポイント。
店内には、居心地の良いBGMが流れ、とてもリラックスできます。男性・女性問わず通えるお店です。
ドリンクはビールをはじめワインやバーボン・モルトが100種類、ラム10種類などラインナップが豊富。その他、お店自慢の料理もあり、スポーツ観戦もできるので、気軽に立ち寄れるBARです。
▼店舗情報
営業時間:
19:00~翌4:00【月~木】
19:00~翌5:00【金・土】
定休日:日曜日
平均予算:¥2,000円~¥3,000
HP:https://tabelog.com/tokyo/A1326/A132601/13146582/
room tete
目印
過ぎ去ってゆく人と、
階段を上がって来る人
また、階段を上がって来る人 pic.twitter.com/B8TQYZM6sJ— room tete (@room_tete) May 25, 2019
「room tete」は、調布駅から徒歩3分というアクセスの良さもあり、人気のBAR です。
店内はガラス張りになっていて、間接照明のような上品な明るさと、内装の木目から伝わる木のぬくもりが良い雰囲気を出してます。
BARという、何となく気取った感じがありますが、room teteはリラックスできる空間。日々のストレスを忘れリセットできそうなアットホームなお店です。店内の落ち着いた雰囲気の中でお好みのお酒で酔いしれるのも良いです。おしゃれ好きな素敵な女性と出会うチャンスがある、おすすめのBARです。
▼店舗情報
営業時間:20:00~翌2:00【月~土】
定休日: 日曜日
平均予算:¥3,000~¥5,000
HP:https://tabelog.com/tokyo/A1326/A132601/13138749/
Shot Bar 桂
ランチ2周め! (@ Shot Bar 桂 in 調布市, 東京都 w/ @nochio_0005) https://t.co/74ALIGuQDL pic.twitter.com/gcEIJ40OXX
— まるはち@減量中 (@maruhachi1047) January 29, 2018
「Shot Bar 桂」は調布駅から、わずか徒歩1分という好立地にお店を構えています。カウンター席やテーブル席もあり、予約も2名から可能な、女性客も多いお店です。
お店の外観は料亭のような感じになっていますが、お店の中は本格的なBARです。効果的に間接照明が用いられており、落ち着いた雰囲気が漂っています。おしゃれなお店で飲みたいけれど、都心で飲むと帰りが心配…という女性が訪れています。近隣に住んでいる女性と出会えるかもしれません。
▼店舗情報
営業時間:19:30~翌1:00
定休日: 日曜日・祝日
平均予算:¥3,000~¥5,000
HP:https://tabelog.com/tokyo/A1326/A132601/13022209/
フーズバー猫村
この投稿をInstagramで見る
「フーズバー猫村」は、調布ではめずらしい、バリ島のリゾートホテルのラウンジを思わせるインテリアのBARです。また、豪華なシャワールームを完備していますので、仕事帰りなどにも気兼ねなく立ち寄ってビールなどを飲めます。週末はライブの開催などのイベントもあります。
お店の名前の通り、店内にはネコの置物があり、猫好きにはたまらないです。猫好きが集まるBARなので、女性も男性も共通点があり、直ぐに仲良くなれます。
▼店舗情報
営業時間:17:30~翌2:00
定休日:無休
平均予算:¥3,000~¥5,000
HP:https://tabelog.com/tokyo/A1326/A132601/13056858/
年始はマッチングアプリの利用者が急増するから出会いやすい!
いつでも好きな時に好きな場所で、異性との出会いを探せるマッチングアプリ。年始は出会いを意識する人が増え、1月は新規会員が大幅に増加するというデータがあるので、2021年の出会いを探したい人は今がチャンスです。
数あるマッチングアプリの中でも、特にオススメなのが……
テレビや雑誌、インターネットなどで活躍中のメンタリストDaiGo氏が監修しているwith(ウィズ)。20代〜30代を中心に320万人以上が利用しています。
アプリ内で利用者の性格診断や相性診断を行ってくれるのがポイントで、心理学観点から自分と相性ぴったりの異性とマッチング可能です。さらに、好きな食べ物や趣味が同じといった条件のお相手が探しやすいシステムになっているのもおすすめポイント。
緊急事態宣言の収束も発表され、出会いに積極的なユーザーが急激に増えているようです。自分と相性の良い相手を探してデートを思う存分楽しみましょう!
また、withではビデオ通話を使ったオンラインデートの機能も利用できるので、コロナウイルスが心配で外出したくないけど、出会いを探してみたいという人も安心してパートナー探しができますよ。
東京周辺の人には「クロスミー」というマッチングアプリもおすすめです。
クロスミーはGPS機能を使って近くですれ違った異性とマッチング可能なため、活動圏内が一緒でデートなどもしやすい相手を探せるというメリットがあります。
首都圏以外では大阪、神戸、名古屋、福岡、札幌などでも利用者数は増えていますが、地方のユーザーはまだ少なくマッチングしにくいです。
サイバーエージェントグループが運営する「タップル」もまずは友達関係からスタートしてデートするのに適したマッチングアプリです。
withよりも会員数が多いので、首都圏以外の地方でもマッチングしやすいのがおすすめポイント。こちらも合わせてチェックしておきましょう。
他には、厚生労働省が利用を推奨している「COCOA」というアプリもおすすめです。
COCOAはスマホのBluetooth機能を利用して、新型コロナウイルスへの感染が判明した人との出会い・濃厚接触の可能性を確認することが可能で、ウイルスの感染拡大、クラスターの発生を防止できるんです。
上で紹介した他のアプリとは異なり、顔写真やプロフィールなどの登録をしなくても使うことができ、非常に手軽で、さらに18歳未満でも利用可能です。
もし自分が陽性になってアプリから情報を登録しても、個人情報は公開されないので安心。
ただし、このアプリはみんなで使わなければ効果も期待できないので、「どうせみんな使ってないでしょ」などと言わず、まずはあなたがダウンロードして使ってください。