広い大地に雄大な自然。食べ物も美味しいことで知られている北海道。北海道女性は、男勝りでサバサバした性格をしている人が多いんです。好意を抱いた男性には、女性の方からガンガン攻めるほど積極的。北海道の中でも、住んでいる場所で女性の性格が違うのも面白いところ。そんな、北海道美人と出会える方法をご紹介します。
目次
北海道での出会い①:女性が多いバーやラウンジ、居酒屋など有力な「出会いの場」を来訪
北海道で彼女を作りたいなら、女性が多く集まるバーやラウンジ、居酒屋などに足を運ぶのがおすすめ。人がいなければ出会いは生まれませんからね。北海道女性と出会うためにも、人が多く集まる場所を把握しておきましょう。
北海道の出会いといえば…その①「オリエンタルラウンジ JIS SAPPORO」
この投稿をInstagramで見る
大人のための相席ラウンジ。女性は完全無料で、80種類以上のドリンクが飲み放題。男性は10分飲み放題200円。相席できたら10分500円。
広々としたラウンジにはソファーが用意されています。ゆったりとくつろぎながら女性と会話を楽しむのにぴったり。カラオケが完備されたVIPルームでカラオケを楽しむことも可能。パーティールームで大いに盛り上がるのも良いでしょう。
- 住所:札幌市中央区南5条西5丁目 ルートイン札幌 B1F
- 営業時間:19:00~翌6:00
- 定休日:無休
- 平均予算:¥3,000~¥3,999
- HP:https://sapporo.jis.bar/
北海道の出会いといえば…その②「相席ラウンジNEO -ネオ- 札幌すすきの店」
「居酒屋風の相席もいいけど、高級感のあるお店に行ってみたい」そんな、大人の雰囲気あふれる場所がお望みであれば、こちらがおすすめ。
女性は150種類以上のお酒が飲み放題。シックでオシャレな空間で、ゆっくりと大人の出会いを楽しみたいという女性が多く来店しています。
- 住所:札幌市中央区南6条西4丁目野口ビル2F
- 営業時間:19:00~翌5:00
- 定休日:無休
- 平均予算:¥3,000~¥3,999
- HP:https://aiseki-neo.com/index.php
北海道の出会いといえば…その③「相席ラウンジEVE -イブ- 札幌店」
すすきの駅から徒歩3分という、アクセスしやすい立地にある相席ラウンジ。仕事帰りに気軽に立ち寄れます。女性は無料で飲み放題。「お酒が飲みたい」、「男性と出会いたい」という女性が多く集まっています。
- 住所:札幌市中央区南4条西3丁目グリーンビルNO.1-8階
- 営業時間:18:00~翌6:00
- 定休日:無休
- 平均予算:¥3,000~¥3,999
- HP:https://www.eve-sapporo.com/
北海道の出会いといえば…その④「相席ダイニングマッチング」
毎週、月曜日限定‼️
フードセレクトに【パンケーキ】が追加されます🥞⭐️ローストビーフ丼
⭐︎グラタン
⭐︎パスタ
💙パンケーキ➕デザートプレート🍰🍮
たくさんのご来店お待ちしております💕 pic.twitter.com/StNUDriCJX
— マッチング【公式】 (@MATCHING_aiseki) 2019年1月7日
相席できても会話のキッカケがないと、なかなか次には続かないもの。こちらの店ならカラオケも楽しめるので、初対面の女性とも大いに盛り上がれるはずです。
女性は0円で、250種類以上のドリンクが飲み放題。美味しいフードやデザートも盛りだくさん!「美味しいものを食べたい!飲みたい!」という女性が多く来店しています。
- 住所:札幌市中央区 南5条西2‐2 サイバーシティビル BF1
- 営業時間:19:00~翌6:00
- 定休日:無休
- 平均予算:¥3,000~¥3,999
- HP:http://aiseki.info/index.html
北海道の出会いといえば…その⑤「British Pub Darwin 日本生命ビル店(ダーウィン)」
この投稿をInstagramで見る
北海道でイギリス料理を食べたければ、日本生命ビルの地下を訪れましょう。11:00からビールの飲めるブリティッシュパブ。終日ノーチャージでお酒や食事を楽しめます。
店内ではスポーツ観戦できるモニターも完備。スポーツ好きな女性と、お酒を飲みながら会話も楽しめるはず。世界各国のボトルビールなど、様々なお酒も用意されているので、お酒好きにもおすすめです。
- 住所:北海道札幌市中央区北3条西4丁目1-1 日本生命札幌ビル B1F
- 営業時間:11:00~23:00
- 定休日:年中無休
- 平均予算:¥1,000~¥1,999
- HP:http://darwin.kei-i.jp/
北海道の出会いといえば…その⑥「KING∞XMHU」
この投稿をInstagramで見る
一般的なクラブとは大違い。テーマの異なる3つのフロアには、エンターテインメントが詰め込まれています。それぞれのフロアでは、コンセプトに合わせたジャンルの音楽を楽しむことができます。
女性は平日22時までなら飲み放題。大いに騒いで楽しみながら、女性と出会いたい男性にピッタリの場所といえるでしょう。
- 住所:札幌市中央区南7条西4-424-10
- 営業時間:
21:00~翌4:00【平日】
21:00~翌5:00【週末】 - 定休日:木曜日
- 平均予算:¥3,000~¥3,999
- HP:https://kingxmhu.com/
北海道の出会いといえば…その⑦「トリックバー・ツイスター」
この投稿をInstagramで見る
一風変わったバーがお好みであれば、こちらがおすすめ。店内では、手品を見ながらお酒を飲めるんです。
目の前で見ても、トリックの分からない手品に驚かされること間違いなし!手品を楽しみながらお酒を飲めば、女性との会話も盛り上がるはずです。
- 住所:札幌市中央区南5条西2丁目LC拾七番館1F
- 営業時間:19:00~翌1:00
- 定休日:不定休
- 平均予算:¥3,000~¥3,999
- HP:http://www.trick-twister.com/
北海道での出会い②:婚活パーティーや街コンなどのイベントへ参加
北海道で確実に女性と出会いたいなら、婚活パーティーや街コンといったイベントに参加するのがおすすめ。
婚活パーティーや街コンには、自分の望む条件にあったイベントが数多く用意されています。例えば、再婚を希望する者同士限定。年上の男性、年下の女性を望む年下コン。休日に休みの取れない人のために、平日の日中や夜に行われる街コンなど。
恋活や婚活に、これらのイベントを利用してみてはいかがでしょう。
北海道での出会い③:マッチングアプリを使う
好きな時に好きな場所で、理想の女性を探せるマッチングアプリ。北海道で女性を探すなら、以下にご紹介するアプリがおすすめ!
北海道の男性におすすめのマッチングアプリ①「ペアーズ」
利用者が多くて安心のできる「ペアーズ」。北海道でも多くの男女が利用しています。マッチングアプリは数多くありますが、中にはサクラしかいないなど悪質なものも。その点、「ベアーズ」なら、ちゃんと出会える信頼性の高いアプリです。
恋活で恋人を作りたい人、婚活で生涯の伴侶を見つけたい人など、本気でパートナーを探している男性におすすめ。
北海道の男性におすすめのマッチングアプリ②「with」
テレビや雑誌などで活躍しているメンタリストのDaiGo監修しているアプリ。人の心を思いのままにするDaiGoが関わったアプリだからこそ、信憑性が高いんです。
女性の目線で作られているアプリなので、他のアプリと比べて男性と女性の人数にそれほど差はありません。
北海道の男性におすすめのマッチングアプリ③「Omiai」
「真剣に女性と付き合いたい!」と考えているなら「Omiai」がおすすめ。2018年には、女性限定で完全無料になったんです。女性の利用者が多いということは、出会いのチャンスも増えるということ。男性にとって、これほど嬉しいことはないはず!
北海道での出会い④:ツーリング一人旅バイク女子を狙う
北海道といえばツーリング。バイクで一人旅をしているバイク女子も多く訪れています。慣れない土地で道に迷うなど、楽しいことばかりではありません。
それでも、広大な道をバイクで走ったり、同じバイク仲間と交流をする喜びを感じたいがために、またバイクで一人旅をしたくなるもの。そんな、バイク乗りの女性に上手に声をかければ、親しくなることも可能なんです。
北海道は温泉やスキーだけじゃない!女性がとても魅力的!
北海道といえば、温泉やスキー場しかないと思っていませんか?とんでもありません!北海道には美味しい食べ物や飲み物。美しい風景、そして、魅力的な女性がたくさんいます。
こちらのサイトが、北海道の女性と仲良くなるための参考になれば嬉しく思います。頑張ってください!
▼北海道の各エリアの出会い情報はコチラ!
北海道の出会いスポット情報 | |
札幌 | 帯広 |
函館 | 釧路 |
旭川 | 苫小牧 |
年始はマッチングアプリの利用者が急増するから出会いやすい!
いつでも好きな時に好きな場所で、異性との出会いを探せるマッチングアプリ。年始は出会いを意識する人が増え、1月は新規会員が大幅に増加するというデータがあるので、2021年の出会いを探したい人は今がチャンスです。
数あるマッチングアプリの中でも、特にオススメなのが……
テレビや雑誌、インターネットなどで活躍中のメンタリストDaiGo氏が監修しているwith(ウィズ)。20代〜30代を中心に320万人以上が利用しています。
アプリ内で利用者の性格診断や相性診断を行ってくれるのがポイントで、心理学観点から自分と相性ぴったりの異性とマッチング可能です。さらに、好きな食べ物や趣味が同じといった条件のお相手が探しやすいシステムになっているのもおすすめポイント。
緊急事態宣言の収束も発表され、出会いに積極的なユーザーが急激に増えているようです。自分と相性の良い相手を探してデートを思う存分楽しみましょう!
また、withではビデオ通話を使ったオンラインデートの機能も利用できるので、コロナウイルスが心配で外出したくないけど、出会いを探してみたいという人も安心してパートナー探しができますよ。
東京周辺の人には「クロスミー」というマッチングアプリもおすすめです。
クロスミーはGPS機能を使って近くですれ違った異性とマッチング可能なため、活動圏内が一緒でデートなどもしやすい相手を探せるというメリットがあります。
首都圏以外では大阪、神戸、名古屋、福岡、札幌などでも利用者数は増えていますが、地方のユーザーはまだ少なくマッチングしにくいです。
サイバーエージェントグループが運営する「タップル誕生」もまずは友達関係からスタートしてデートするのに適したマッチングアプリです。
withよりも会員数が多いので、首都圏以外の地方でもマッチングしやすいのがおすすめポイント。こちらも合わせてチェックしておきましょう。
他には、厚生労働省が利用を推奨している「COCOA」というアプリもおすすめです。
COCOAはスマホのBluetooth機能を利用して、新型コロナウイルスへの感染が判明した人との出会い・濃厚接触の可能性を確認することが可能で、ウイルスの感染拡大、クラスターの発生を防止できるんです。
上で紹介した他のアプリとは異なり、顔写真やプロフィールなどの登録をしなくても使うことができ、非常に手軽で、さらに18歳未満でも利用可能です。
もし自分が陽性になってアプリから情報を登録しても、個人情報は公開されないので安心。
ただし、このアプリはみんなで使わなければ効果も期待できないので、「どうせみんな使ってないでしょ」などと言わず、まずはあなたがダウンロードして使ってください。