おすすめマッチングアプリ情報はこちら

酒好きの友達を増やして楽しくお酒を飲みたい人必見!飲み友達を作る9つの方法

この記事を書いた人
マッスル北川

筋肉と愛の戦士。某格闘漫画にハマったことをキッカケに体を鍛え始める。「脂肪が筋肉に変わる」「腹筋だけしていれば痩せる」そう思っていた時期もありました。間違った知識で時間を無駄にしたことを教訓に、効率的に痩せる&鍛える方法をお届けします!


「どうせ飲むなら一緒にお酒を楽しめる飲み友達を作りたい」

「酒飲み友達を作りたいけど方法が分からない…」

お酒はひとりで飲んでも美味しいもの。ですが、気心の知れた友達とワイワイ騒ぎながら飲むお酒も美味しいですよね。

でも、飲み友達がおらず、いつもひとり酒という人もきっと多いはず。

そこで当記事では今回、酒飲み友達を作る方法をご紹介します。

「一緒に楽しくお酒の飲める友達が欲しい!」という人は、是非参考にしてください。

飲み友達はお酒を一緒に楽しめる友達のこと

飲み友達とはお店や自宅などで、一緒にお酒が飲める友達のことをいいます。

飲み友達になるのは、性別や年齢を問いません。同性だったり異性だったり、年下・年下など多種多様。

年齢・性別を問わず、一緒に楽しくお酒を飲める友達のことなんです。

飲み友達を作る理由は人それぞれ

「お酒を飲むなら別に友達なんて必要ない」という人も少なくないはず。

ひとり酒でも美味しいお酒には違いありません。ですが「せっかくお酒を飲むなら、楽しく飲みたい」という人も多いんです。

では、どうして酒飲み友達を欲しがるのか、理由には以下のようなものがあります。

  • ひとりでお酒を飲むのが寂しい
  • 年齢・性別問わず人脈を作るために
  • 恋人を作るチャンスを求めている

ひとりでお酒を飲むのが寂しい

環境が変わったことで心細さを感じている人に多い傾向にあります。

例えば、いつも一緒にお酒を飲んでいた恋人と別れて寂しいといった理由。

他にも、出張や転勤、就職や進学で見知らぬ土地に移ったなど、環境が変わって身近に友人がいない人が当てはまります。

毎日のように飲んでいるお酒も、ひとりでは味気なく感じてしまうもの。

中には周りの友人が結婚して忙しくなり、一緒に飲める時間がなくなったという理由も。

独身で時間はあるけど一人で飲むのは寂しい、お酒好きの友だちを作って楽しく飲みたいという人が飲み友達を求めています。

年齢・性別問わず人脈を作るために

自分の価値観や見識、視野を広げるための方法として、飲み友達を作りたいという人もいます。

固定観念を壊すには、価値観の違う人とコミュニケーションを取るのがおすすめ。

ですが、自分の周りに集まってくる友達は、どうしても考え方が似通っているもの。

飲み友達を作ることで人脈を広げ、価値観や見識を広げようと考えています

年齢や性別を問わず友達になることで、自分の知らなかったこと、今の流行りなど時流を知ることが可能に。

さらに、人脈を増やすことで仕事にいい影響をもたらすこともできます。

恋人を作るチャンスを求めている

恋人を作りたいけど出会いがないという男性・女性が、飲み会を通じて相手を見つけたいと考えています。

社会人になると恋人を作るための出会いが極端に減ってしまうもの。

合コンなどをセッティングしてくれる人が周りにいれば便利。ですが、そんな友達がいない場合、出会いのチャンスを作るのは困難……。

そこで、飲み友達を増やして出会いの機会を作りたいと考えているんです。

気になる相手が見つからなかったとしても、友達を通じて彼氏・彼女を紹介してもらえる可能性も大。

人の輪を広げることで、楽しくお酒を飲めるだけじゃなく恋人も見つかるかもしれないんです。

人気のマッチングマッチングアプリで素敵な出会いが見つかる!

いつでも好きな時に好きな場所で、異性との出会いを探せるマッチングアプリ。2023年に出会いを確実にゲットしたい方は、複数のマッチングアプリを利用して自分に合いそうなアプリを早めに見つけておくがオススメです。

では、数多くあるマッチングアプリの中でも、特に人気で安心・安全に使えるものをいくつかご紹介していきます。ここからご紹介するアプリは基本的に女性は登録から利用まで無料で、男性は一部課金が必要なものになっています。

Pairs(ペアーズ)

会員数NO.1の人気マッチングアプリはPairs(ペアーズ)です。「マッチングアプリはやったことは無い」という方も、広告などを見て名前を知っているのでは無いでしょうか?

Pairsを使うメリットは、何と言っても圧倒的な会員数。男女ともに幅広い年齢層の方が多く登録しています。

登録無料で有料プランの料金形態もシンプル。これからマッチングアプリを始める方はまずPairsを使ってみるのがオススメです。

Pairsを無料ダウンロード


with(ウィズ)



テレビや雑誌、インターネットなどで活躍中のメンタリストDaiGo氏が監修しているwith(ウィズ)。20代〜30代を中心に320万人以上が利用しています。

アプリ内で利用者の性格診断や相性診断を行ってくれるのがポイントで、心理学観点から自分と相性ぴったりの異性とマッチング可能です。さらに、好きな食べ物や趣味が同じといった条件のお相手が探しやすいシステムになっているのもおすすめポイント。

自分と相性の良い相手を探してデートを思う存分楽しみましょう!

withを無料ダウンロード


CROSS ME(クロスミー)



東京周辺の人には「クロスミー」というマッチングアプリもおすすめです。

クロスミーはGPS機能を使って近くですれ違った異性とマッチング可能なため、活動圏内が一緒でデートなどもしやすい相手を探せるというメリットがあります。

クロスミーを無料ダウンロード


タップル

サイバーエージェントグループが運営する「タップル」もまずは友達関係からスタートしてデートするのに適したマッチングアプリです。

withよりも会員数が多いので、首都圏以外の地方でもマッチングしやすいのがおすすめポイント。こちらも合わせてチェックしておきましょう。

タップルを無料ダウンロード


飲み友達を探す11の方法

飲み友達を作りたくても、相手を探すのは難しいですよね?

特に社会人になってから友達を作るのは大変。

職場と自宅の往復だけで、新しい出会いは減ってしまいます。

そこで、友達ができるのを待っているのではなく、自分から積極的に行動するのが友達作りのコツ

以下では飲み友達を探す9つの方法をご紹介します。

  • 居酒屋やバーの常連になる
  • 相席系の居酒屋に行ってみる
  • 飲み友を募集しているサイトを利用
  • マッチングアプリで飲み友を募集
  • 街コンや趣味コンで友達を探す
  • 社会人サークルやグループに参加する
  • 習い事の教室やジムで飲み友達を探す
  • SNSを通じて飲み友達と繋がる
  • 職場の飲み会に積極的に参加する

1.居酒屋やバーの常連になる

飲み友達を探すなら、お酒が大好きな人達の集まる場所を訪れるのがベスト。

酒飲みがいる場所といえば、居酒屋やバーなどが真っ先に思い浮かびますよね。

客同士の距離感が近い居酒屋などであれば、すでに常連になっている人が話しかけてくることも。

そこから輪を広げていき、飲み友達を増やすのもいいでしょう。

同じ居酒屋やバーを利用し続けていれば、顔なじみになって常連の仲間入り

その頃には、周りに多くの飲み友達ができているはずです。

2.相席系の居酒屋に行ってみる

恋人との出会いを求めているなら、相席系の居酒屋を利用するのがいいでしょう。

相席系の居酒屋は、男性と女性が相席して食事をするシステム。

食事を楽しみながら出会いまでできるため、恋人探しにはピッタリ!

相席した異性と仲良くなったら、LINEを交換するなど連絡先をゲットできます。

恋人と同時に飲み友達も増えるかもしれません。

3.飲み友を募集しているサイトを利用

インターネット上には飲み友達を募集しているサイトが数多く存在します。

会員登録すれば、一緒にお酒を楽しめる会員を紹介してくれるんです。

さらに飲み会の開催や参加、コミュニケーションを無料で利用できる場合も。

飲み友達を募集しているサイトを利用することで、身近にいるけど出会えていなかった飲み友達を見つけることができるかもしれません。

4.マッチングアプリで飲み友を募集

異性との出会いをサポートするのがマッチングアプリの目的。ですが、最近は使い方が多様化しているんです。

恋人や結婚相手を探すだけじゃなく、共通の趣味をもつ友達を探すためにマッチングアプリを使っている人がたくさんいます。

中には友活に利用できるように、異性はもちろん同性ともコミュニケーションがとれるマッチングアプリも登場。

そんな友活に使えるマッチングアプリを使って、男女問わず飲み友を探してみましょう。

当然、本来の目的通り、異性の飲み友を探すのに使うのもおすすめです。

5.街コンや趣味コンで友達を探す

男女の出会いの場を作るのにピッタリな街コン。10年以上前から開催されており、確かな歴史と実績があります。

基本的に恋人や結婚相手を作るためのイベントですが、同性と友達になるチャンスでもあるんです。

同様に、趣味コンは自分と共通の趣味を持っている人がパートナーを探すイベント。

お酒好きの集まる趣味コンに参加することで、比較的簡単に飲み友達を作ることができるでしょう。

6.社会人サークルやグループに参加する

共通の趣味を持つ人達が集まる社会人サークルやグループに参加することで、飲み友達を増やすチャンスを作ることが可能。

酒好きが集まるサークルやグループがあれば積極的に参加してください。

スポーツや旅行、キャンプなど、お酒とは関係のないサークルでもお酒が好きな人はいるもの。

プライベートの時間に会って、一緒にお酒を飲むのもいいでしょう。

7.習い事の教室やジムで飲み友達を探す

飲み友達を増やすには、人との関わりを増やすのが確実。

そこで、料理に興味があるなら料理教室、筋トレをするならジムに通うのがおすすめです。

自分と共通の趣味を持つ人が多く集まる場所なので、関係を深めるのが容易。

趣味が同じ人ばかりなので、お酒の席での会話も盛り上がること間違いなし!

8.SNSを通じて飲み友達と繋がる

SNSで友達になった人とお酒を飲みに行くのもいいでしょう。

ツイッターやインスタグラムなどで、同じ酒好きの人を見つけてフォロー。

お酒の情報が手に入るだけじゃなく、オフ会を開催していたり、飲み友達を募集している場合もあるんです。

相手のことが信頼できると確信が持てるなら、オフ会に参加して飲み友達を作るのもいいでしょう。

9.職場の飲み会に積極的に参加する

自分の身近な人と飲み友達になりたいなら、職場の人達とお酒を飲みに行くのが最も手っ取り早い方法。

職場で頻繁に飲み会に誘っている人がいるなら、積極的に参加してみましょう。

職場の同僚や上司と飲み友達になることで、仕事も円滑にすることができるはずです。

自分から行動を起こすことで飲み友達は作れる

飲み友達を作る方法は、意外とバリエーションがあります。

スマートフォンが当たり前になった現在は、家にいながらにして友達を作ることだって十分可能。

ですが、やはり自分から行動を起こさないと人と出会うことは難しいんです。

そこで、居酒屋やバーに行ってみたり、マッチングアプリを利用してみるなど、今回ご紹介した方法を試してみてください。

人が多く集まる場所やアプリを利用すれば、飲み友達がきっと見つかるはずです。

気の合う飲み友達を作って、美味しいお酒を楽しんでください!