おすすめマッチングアプリ情報はこちら

筋トレする人向け和菓子8選|栄養成分情報、コンビニで買える商品

この記事を書いた人
鳥ちゃん

はじめまして、大阪在住の鳥ちゃんと申します。プロフィールをご覧いただきありがとうございます。ライター歴4~5年くらい。文筆歴は構成台本、芝居脚本、コント台本、漫才台本。管理栄養士。趣味は掃除、洗濯、料理, ラジオ。尊敬している有名人「蛭子能収」「きたろう」。好きな小説はヘルマンヘッセ「婚約」


「和菓子は大好きだけど、太るから食べないようにしている」という人は多いかも?

今回は筋トレする人に向けて和菓子をご紹介。

和菓子各種の栄養成分の比較だけでなく、なぜ筋トレをする人の大半が洋菓子より和菓子を支持するか?などについても詳しく解説しています。

和菓子に興味がある方はこの機会にぜひ、記事の内容を参考にしてくださいね。

和菓子が筋トレする人に推奨される理由

筋トレする方は、筋トレ後に摂取する栄養素にこだわっている方が大半でしょう。筋肥大を目指す方々の大半がタンパク質を中心に、タンパク質代謝に関与するビタミンやミネラルを摂っているはず。今回の記事の内容は、和菓子を通して糖質の必要性を詳しく解説します。

みなさんはトレーニング後の糖質の必要性を知っていますか?筋収縮は筋肉にたまったグリコーゲンをエネルギーとして消費することで運動しているのです。グリコーゲンの源は糖質が体内で消費されたもの。

トレーニング後に糖質を摂取することで運動後に失ったエネルギー補給することができます。だから、トレーニング後に素早くグリコーゲンになる糖質の摂取がもとめられているというわけです。もしも、グリコーゲンが枯渇した状態でいると、身体はせっかくついた筋肉を分解してエネルギー補給しようとします。筋肥大のために取り組んだトレーニングの結果、筋肉を分解していては、いつまで経っても筋肉の増加は見込めません。

トレーニングの後にタンパク質と一緒に糖質が必要だということはわかったはず。でも、筋トレ後に糖質を中心とした炭水化物を摂取できない方が大半。だから糖質を手軽に摂取できる和菓子が筋トレをする人に支持されているのです。

和菓子はコンビニエンスストアやスーパーマーケットでも手に入る上に、鞄に入れておける持ち運びやすさも支持理由のひとつ。和菓子は栄養面からみると、糖質の吸収速度が早く、餅類であれば腹持ちがよく過食を防ぐ効果も期待できます。和菓子の摂取は脂質が少ないというメリットも見逃せません。

ちなみに和菓子はトレーニング前の糖質源としても十分効果が期待できます。運動前のエネルギー補給も筋肉分解防止に役立ちます。トレーニングをすると、グリコーゲン、脂肪を消費し、エネルギー補給が足りないと筋肉のタンパク質分解も起こるのです。

筋トレ・ダイエット中の食事はマッスルデリがおすすめ!

高たんぱく低カロリー
「筋トレ中の食事管理が大変で、バランスの取れた食生活が続けられない」と悩んでいる人は多いでしょう。コンビニでサラダチキンなど美味しくて低脂質、高たんぱく質の食事も手軽に買えるようになりましたが、毎日食べると飽きてしまいますし、自炊は面倒になってしまうときもありますよね。

そんな人におすすめなのが、自分がダイエットや筋トレで目指すスタイルに合わせて管理栄養士が栄養バランスを計算したお弁当を届けてくれる「マッスルデリ」です。

PFC(たんぱく質・脂質・炭水化物)バランスが優れており、ビタミンやミネラルも豊富な栄養満点、しかも美味しい食事を冷凍便で届けてくれるので、忙しい人でも簡単にボディメイクのための食事を摂ることができるのです。

お弁当は1食ずつ小分けになっており、レンジで温めればすぐに食べられます。本格的に食事制限をして理想のボディを手に入れたい方は、ぜひチェックしてみましょう。

▼マッスルデリをチェックする

主な和菓子(100g)あたりの栄養素

トレーニングの前後で和菓子を摂取するのが推奨されているのはわかったはず。でも「和菓子といっても、色々あるんじゃない?」と思われた方もいるでしょう。

下記には各和菓子の栄養素を記載しているので比較してみてください。

なお本記事における栄養素に関する数値等は、文部科学省・食品成分データベースをもとにすべて算出しています。

【各和菓子100g当たりの栄養素】

 

『甘納豆/あずき』
・エネルギー 284kcal
・タンパク質 3.4g
・脂質 0.3g
・炭水化物 69.5g
・食塩相当量 0.1g

 

『きんつば』
・エネルギー 260kcal
・タンパク質 6.0g
・脂質 0.7g
・炭水化物 58.6g
・食塩相当量 0.3g

 

『くし団子/みたらし』
・エネルギー 194kcal
・タンパク質 3.2g
・脂質 0.4g
・炭水化物 44.9g
・食塩相当量 0.6g

 

『大福もち/こしあん入り』
・エネルギー 223kcal
・タンパク質 4.6g
・脂質 0.5g
・炭水化物 53.2g
・食塩相当量 0.1g

 

『くずまんじゅう/こしあん入り』
・エネルギー 216kcal
・タンパク質 3.1g
・脂質 0.2g
・炭水化物 51.4g
・食塩相当量 0.1g

 

『練りようかん』
・エネルギー 289kcal
・タンパク質 3.6g
・脂質 0.2g
・炭水化物 69.9g
・食塩相当量 0g

上記の表のとおり、和菓子は洋菓子やスナック菓子と比較して脂質量が明らかに少なめ。和菓子は糖質量も豊富なだけでなく、タンパク質源としても利用できることがわかります。

脂質量の高い洋菓子といった食品で補給しているのであれば、和菓子に置き換えた分だけ太りにくくなります。ぜひ、和菓子でグリコーゲンを回復を高めてトレーニングのパフォーマンス向上を目指しましょう。

管理栄養士解説|筋トレ中にオススメのお菓子・スイーツは?和菓子と洋菓子はどっちが良い?

筋トレする人が洋菓子より和菓子を支持する理由

これまで筋トレをする方々に和菓子を推奨してきました。

「洋菓子も食べたい」という意見ももちろんあるでしょう。トレーニーに和菓子が洋菓子よりも支持を受けているのは「脂質量の違い」にあります。

下記は洋菓子の代表でもあるショートケーキやドーナッツの栄養成分です。

【各洋菓子100g当たりの栄養成分】

 

『ショートケーキ/果物なし』
・エネルギー 318kcal
・タンパク質 6.9g
・脂質 15.2g
・炭水化物 42.3g
・食塩相当量 0g

 

『イーストドーナッツ/プレーン』
・エネルギー 379kcal
・タンパク質 7.2g
・脂質 20.2g
・炭水化物 43.9g
・食塩相当量 0.8g

上の表を見ると各和菓子の脂質量がどれも0.5g以下です。和菓子は洋菓子の脂質量と比較してみるとその差は歴然。脂質の過剰摂取は体脂肪がつきやすい結果を招きます。

かといって全く脂質を摂取しないのはいけません。脂質は細胞膜やホルモンの材料になります。そういう意味でも和菓子が洋菓子よりも推奨されているのです。

筋トレする人は羊羹を食べてもOK?|支持理由、栄養素、レシピ他

筋トレする人にオススメのコンビニで購入できる和菓子8選!

下記にには筋トレをするに人にオススメのコンビニで購入できる和菓子を紹介しています。栄養成分だけでなく、商品の内容についても触れているので記事の内容を参考にして一度購入してみてください。

自分の好きな和菓子を見つけて、楽しみを増やしましょう。和菓子は、必ずトレーニング生活を充実させてくれるはずです

①セブンイレブン 豆大福 北海道十勝産小豆使用

 

この投稿をInstagramで見る

 

🐄milka🐄(@livetoeat_milka)がシェアした投稿

「豆大福 北海道十勝産小豆使用」は、こしあんを包んだ豆大福で、赤えんどう豆をを混ぜています

【栄養成分表】
・エネルギー 157kcal
・タンパク質 4.1g
・脂質 0.5g
・炭水化物 35.2g(糖質 32.6g + 食物繊維 2.6g)
・食塩相当量 0.47g
・税込み 151.20円

②セブンイレブン 冷やし水まんじゅう 抹茶餡

 

この投稿をInstagramで見る

 

あめ(@ame_sweetholic_ice)がシェアした投稿

「セブンイレブン 冷やし水まんじゅう 抹茶餡」は西尾の抹茶を使用した水まんじゅうです。冷やすことで上品な抹茶味をより美味しく食べられます

【栄養成分表】
・エネルギー 101kcal
・タンパク質 1.2g
・脂質 0.2g
・炭水化物 24.3g(糖質 23.1g + 食物繊維 1.2g)
・食塩相当量 0.01g
・税込み 118.80円

③セブンイレブン 冷やしみたらし団子

 

この投稿をInstagramで見る

 

半澤裕太(@yutaibanze)がシェアした投稿

「セブンイレブン 冷やしみたらし団子」は串団子ではないので手を汚すことなく、カップで食べることができます

甘すぎずほどよい風味のタレの虜になるトレーニーも少なくないのも頷ける話ですね。

【栄養成分表】
・エネルギー 273kcal
・タンパク質 2.7g
・脂質 0.5g
・炭水化物 64.7g(糖質 64.3g + 食物繊維 0.4g)
・食塩相当量 1.3g
・税込み 203.04円

④ファミリーマート ひとくちこしあん大福

 

この投稿をInstagramで見る

 

@keikeiinaがシェアした投稿

「ファミリーマート ひとくちこしあん大福」は小分けで楽しめる大福です。数回に分けて楽しめるところがトレーニーに支持をうけています。

【栄養成分表】
・エネルギー 297kcal
・タンパク質 2.7g
・脂質 0.2g
・炭水化物 71.0g
・食塩相当量 0.03g
・税込み 140円

⑤セブンイレブン くちどけさらっと水ようかん

「セブンイレブン くちどけさらっと水ようかん」はさらっと甘みを摂取できると男女問わず支持されています。脂質量も少なく、タンパク質も糖質もしっかり含有されているのです。

【栄養成分表】
・エネルギー 201kcal
・タンパク質 3.6g
・脂質 0.4g
・炭水化物 46.8g(糖質 44.8g + 食物繊維 2.0g)
・食塩相当量 0.08g
・税込み 203.04円

⑥セブンイレブン スプーンで食べるくちどけわらびもち

 

この投稿をInstagramで見る

 

11o-s(@5chocolat9)がシェアした投稿

「セブンイレブン スプーンで食べるくちどけわらびもち」は黒蜜と抜群に相性のよく、くちどけがたまらないわらびもちです。

トレーニングの効果を期待するのなら糖質量だけでなく、タンパク質量もしっかりチェックしましょう

【栄養成分表】
・エネルギー 205kcal
・タンパク質 0.0g
・脂質 0.2g
・炭水化物 51.0g(糖質 50.7g + 食物繊維 0.3g)
・食塩相当量 0.01g
・税込み 203.04円

⑦ファミリーマート きんつば

 

この投稿をInstagramで見る

 

Yoshi(@yo.shi523)がシェアした投稿

「ファミリーマート きんつば」は北海道産の小豆の粒の歯ごたえを楽しめる一品。手で食べてもべたつかず、上品な味わいを楽しむことができます。甘さも控え目なところが女性に人気の理由です。

【栄養成分表】
・エネルギー 155kcal
・タンパク質 2.7g
・脂質 0.5g
・炭水化物 34.9g(糖質 32.5g + 食物繊維 2.4g)
・食塩相当量 0.2g
・税込み 149円

⑧セブンイレブン 北海道産小豆使用 あんころ餅

 

この投稿をInstagramで見る

 

なつみそ(@tsumi.kichan)がシェアした投稿

「セブンイレブン 北海道産小豆使用 あんころ餅」は餅の生地にコシがあり、あんこもたっぷりで満足感が得られる一品。

あんこの滑らかなな舌触りが美味しく、少しでもあんこを食べたいときに推奨します。

【栄養成分表】
・エネルギー 147kcal
・タンパク質 3.3g
・脂質 0.5g
・炭水化物 32.9g(糖質 31.7g + 食物繊維 1.2g)
・食塩相当量 0.02g
・税込み 129.60円

美味しい和菓子を食べて楽しく筋トレ!

最後に、筋トレをする人で和菓子を摂取する際に重要なポイントをおさらいします。

・トレーニングのパフォーマンス向上にはタンパク質だけだなく、糖質やビタミン、ミネラルの摂取も必要
・和菓子は高カロリーで低脂質
・和菓子は洋菓子よりも脂質量が明らかに少ない
・和菓子はどこでも手に入りやすく便利

ついついトレーニングの合間にスナック菓子やケーキといった洋菓子を摂取している方はいませんか?今日からでも和菓子に置き換えましょう。

和菓子と置き換えるだけで脂質の摂取量を軽減することが可能です。脂質の過剰摂取は、体脂肪の増加につながるもの。トレーニングの効果を実感するためにも洋菓子よりも和菓子はオススメです。

ぜひ、あなたも和菓子を利用したトレーニング生活を試してみてください。必ず美味しい和菓子で楽しい筋トレ生活を実現することができるでしょう。