おすすめマッチングアプリ情報はこちら

女ウケがいいモテるメンズの髪型をタイプ別に徹底解説!|ワックスやヘアセットの方法も

この記事を書いた人
しののめとも

ちょこっとオタッキーなところがあり、不思議なお話を聞くのも大好きなマニアック体質。絵を描いたりレジンで小物を制作したり物語を書くのが好きです。「作る」ことが生き甲斐でもあります。DARLでは「どうしたら男性を応援できる記事を書けるか」を真面目に面白く研究中です!


大人の男の雰囲気を醸し出すセンターパート

 

この投稿をInstagramで見る

 

Ryuji Tsuyuki(@ryyu02)がシェアした投稿

前髪を真ん中で分けるスタイルを「センターパート」といいます。

「センターパート」似合う条件として、よく言われるのが

  • シンメトリー(左右のバランスが同じ)の顔
  • あっさりめの塩顔

です。

そのため、なかには「イケメンしか似合わないセンターパートは、ハードルが高いといった意見も。

しかし、

  • 分け目を真ん中から少しずらす
  • 前髪に動きをつける
  • 分け目を三角の形にして、全体的に「ひし形」に見せる

といった工夫次第で似合ってしまう場合もあるので、あきらめずに、いろんなアレンジを試してみるといいかもしれませんよ。

センターパート×パーマツーブロック|すがすがしい大人を演出したい時に

 

この投稿をInstagramで見る

 

川本啓嗣 Keiji Kawamoto(@keijjikawamoto)がシェアした投稿

センターパートはおでこを出すことで顔のパーツが際立つため、どちらかといえば「大人っぽい雰囲気」に。

ヘアスタイルがなんだか重たい感じがする時に、ちょっとセンターパートに分けるだけでもガラッと印象が変わります。

ナチュラル系センターパート|顔が濃くてもバランスが気になっても大丈夫

 

この投稿をInstagramで見る

 

宇野文彦 美容師【渋谷美容室 NAVY オーナー】(@fumihiko_uno)がシェアした投稿

センターパートは「シンメトリーで塩顔じゃないと似合わないんだ」と思いがちですが、前述のとおり、センター部分を気持ち少しずらすだけで、全体のバランスが上手く収まることも。

ナチュラルに、さっくり分けてしまうのもかっこいいですよね。

人気のマッチングマッチングアプリで素敵な出会いが見つかる!

いつでも好きな時に好きな場所で、異性との出会いを探せるマッチングアプリ。2023年に出会いを確実にゲットしたい方は、複数のマッチングアプリを利用して自分に合いそうなアプリを早めに見つけておくがオススメです。

では、数多くあるマッチングアプリの中でも、特に人気で安心・安全に使えるものをいくつかご紹介していきます。ここからご紹介するアプリは基本的に女性は登録から利用まで無料で、男性は一部課金が必要なものになっています。

Pairs(ペアーズ)

会員数NO.1の人気マッチングアプリはPairs(ペアーズ)です。「マッチングアプリはやったことは無い」という方も、広告などを見て名前を知っているのでは無いでしょうか?

Pairsを使うメリットは、何と言っても圧倒的な会員数。男女ともに幅広い年齢層の方が多く登録しています。

登録無料で有料プランの料金形態もシンプル。これからマッチングアプリを始める方はまずPairsを使ってみるのがオススメです。

Pairsを無料ダウンロード


with(ウィズ)



テレビや雑誌、インターネットなどで活躍中のメンタリストDaiGo氏が監修しているwith(ウィズ)。20代〜30代を中心に320万人以上が利用しています。

アプリ内で利用者の性格診断や相性診断を行ってくれるのがポイントで、心理学観点から自分と相性ぴったりの異性とマッチング可能です。さらに、好きな食べ物や趣味が同じといった条件のお相手が探しやすいシステムになっているのもおすすめポイント。

自分と相性の良い相手を探してデートを思う存分楽しみましょう!

withを無料ダウンロード


CROSS ME(クロスミー)



東京周辺の人には「クロスミー」というマッチングアプリもおすすめです。

クロスミーはGPS機能を使って近くですれ違った異性とマッチング可能なため、活動圏内が一緒でデートなどもしやすい相手を探せるというメリットがあります。

クロスミーを無料ダウンロード


タップル

サイバーエージェントグループが運営する「タップル」もまずは友達関係からスタートしてデートするのに適したマッチングアプリです。

withよりも会員数が多いので、首都圏以外の地方でもマッチングしやすいのがおすすめポイント。こちらも合わせてチェックしておきましょう。

タップルを無料ダウンロード


硬派な男はかっこいい!おしゃれ七三

 

この投稿をInstagramで見る

 

SOLANA MEN’S @babel(@solana0801_men)がシェアした投稿

「自分にとっては、センターパートはハードルが高すぎた……👻」という男子には、「おしゃれな七三スタイル」がおすすめ!

おでこを出すと、どこか清潔感が出て、かっこいい硬派な男に見えてしまうから不思議。特に「顔が濃いソース顔」の人は、「おしゃれ七三」がとても似合います。

おしゃれ七三×ツーブロック|ビジネスシーンにもぴったりな爽やかスタイル

 

この投稿をInstagramで見る

 

水上雅裕 ボブ ヘアアレンジ メンズ(@masahiro0728)がシェアした投稿

ビジネスシーンでの七三分けとなると、なんだか堅苦しいイメージがありますが、トップをふんわりさせれば今風の「ネオ七三」に。

ポイントとしては、髪をかっちりさせずにふんわり立たせるのがミソです。

古典的パーマ×おしゃれ七三|クラシカルなヘアで知的に攻めても◎

 

この投稿をInstagramで見る

 

jill原宿1号店(@jill.harajuku.hairsalon)がシェアした投稿

パーマに「おしゃれ七三」をプラスすると、どこか知的な印象になります。ただのパーマに飽きた時に、挑戦したいスタイルかも。

アップバング風カジュアル七三|カラーを入れつつラフに決めてもかっこいい

 

この投稿をInstagramで見る

 

みやざきたつまさ(@actif_tatsumasa)がシェアした投稿

もちろん、カジュアルな装いでも「おしゃれ七三」は似合います。ちょっとアップバング気味にすると、ラフな感じに仕上がりますよ。

セットが命!ショートヘアーにおすすめのワックス

茂手 零くん

ジェイド師匠、いろんな髪型を紹介してくれてありがとうございます。あとは、日々のスタイリングについてなんですが、おすすめのワックスとかってありますか?😑💭
種類豊富だから全部は紹介しきれないけど、人気があって、使いやすくて、おすすめのものを3つ紹介していこう

ジェイド師匠

スタイリングタントNワックス4 ハード|美容師おすすめのバランスのいいワックス

created by Rinker
prosutant(スタイリングタント)
¥854 (2024/04/19 09:09:09時点 Amazon調べ-詳細)

もう何年も使っているという愛用者が多いワックスです。「4 ハード」はキープ力はそこそこで、ナチュラルスタイルにも◎

もっとハードに決めたい時は、「4 ハード」よりも同じシリーズの数字が大きいものをチョイスして、もっとナチュラルにしたい時は数字が小さいものを選ぶといいようです。

スパイスクリーム ハードワックス ヘアスタイリング|青リンゴの香りで手直しもしやすい

こちらも長年使っているファンが多いワックスで「かっちり固める」というよりかは、エアリーにまとまって、時間がたっても手直しがしやすいのが特徴。

他のワックスに浮気しても、また使いたくなる心地よさにハマる男性続出中です。

クックグリース XXX|キリッとロックにハードに髪を立てたい時に

created by Rinker
ヘア
¥2,700 (2024/04/20 03:02:03時点 Amazon調べ-詳細)

もっとニワトリのトサカのようにキリッとハードにがっちり髪を立てたい時は、これ。さらに、キープ力が強いのに、水溶性だから簡単に落ちるというのも人気の一因のようです。

『カッコよく決めたい時』のワックスの使い方

茂手 零くん

師匠…ワックスのうまい使い方って、ありますか?使っても、なんだかベチャっとしちゃうんですけど…😭💦
零くん、それはワックスつけすぎだからだと思うよ💦先述のとおり『ヘアセットテク』もしっかり紹介していくね😉

ジェイド師匠

茂手 零くん

はい…基礎から教えてください😕💦

ワックス使い方の基礎

👆の零くんのように、ワックス大量につけすぎるのはNG毛先につけすぎても髪が重ったるくなってエアリー感がなくなってしまいます

ワックスをつける時は「平べったい一円玉サイズ」基本。もし万が一、足りなくなったら付け足すようにしたほうがベタベタ感を防げます

さらに、塗りムラを防ぐためには、よーく手をこすり合わせて『透明』になってから使うのが超重要です。

【重要】スタイリングの前にドライヤーブローをしよう

話は前後してしまいますが、ワックスを使う前にやっておきたいのが、ドライヤーの「ブロー」。ただ髪を乾かすだけではなく、髪の形をととのえるのにドライヤーを使うのです。

ブローは、髪が少し湿っている方がうまくできるよ。髪が半乾きになったら、👇のポイントを抑えながらやってみてほしい😎✨

ジェイド師匠

男性のブローでバランスのいい基本の形

  • トップはボリュームアップ
  • サイドは髪を押さえる
  • バックはボリュームアップ

です。

ボリュームアップをしたいときは、髪を持ち上げて根元からドライヤーをかけていきます。真下から温風をあてるといい感じに。

髪を押さえたい時は、髪の流れにそってドライヤーの風を当てて。髪を抑えながらブローしてもいいでしょう。

仕上げ冷風を当てると、スタイリングが長持ちするので活用して。

ブローなんて面倒くさいと思うかもしれないけれど、するとしないのでは、スタイリングに歴然の差が生まれる。おしゃれにきめたいならワックスの前に「ブロー」だよ🙆

ジェイド師匠

①【ワックスの基本】無造作スタイリングのやり方

  1. ブローが終わったら、適量のワックスを取って、手になじませる
  2. バック→サイド→トップの順に、ワックスをまんべんなく揉みこんでいく
    (※先に前髪にはつけないのがポイント)
  3. 手ぐしを使って、全体的に髪をばさばさ散らす
  4. 髪を揉みこんだり、毛先を束ごとにまとめたりして全体のバランスを整える
  5. 残ったワックスで前髪を整える

②【ワックス応用編】ツンツンヘアーの作り方

  1. ツンツンにしたい時は、ブローの項目で教えた「ボリュームアップ」の方法でしっかりと事前に髪を立ち上げる
  2. 無造作ヘアのやり方と同じように、バック→サイド→トップの順に、ワックスをまんべんなく揉みこんでいく
  3. 手ぐしを使って、全体的に髪をばさばさ散らす
  4. 毛先をねじったり、束ごとにまとめたりして全体の形を整える
  5. スタリングを長時間キープしたい時は、仕上げにハードスプレーをかけると◎
基本としては、ブローで基礎の形をととのえて、適量のワックスで形を決めていくイメージだよ😉

ジェイド師匠

茂手 零くん

なるほど…。①と②のやり方さえ理解していれば、応用はいくらでもききますよね😑💭
うん。基礎さえわかってしまえば、スタイリングもぐっと楽しくなると思うから、いろいろ試してみてほしいな🙆

ジェイド師匠

モテたいならまず髪型で勝負!自分に合ったスタイリングを見つけよう

茂手 零くん

髪型ひとつで、本当にイメージ変わりますよね😕
うん。ガラッと変わるよ。だから、自分に合ったスタイリングを見つけるのがモテ髪の近道じゃないかな😎✨

ジェイド師匠

茂手 零くん

確かに。あと、似合う髪型を一人じゃ探すのが難しい男子は美容師や理容師を頼るといいかもしれませんね。でも、腕のいいスタイリストってどういう人なんだろう…?😣💦
本当の意味で腕のいい美容師や理容師って「こちらの話をちゃんと聞いて、きちんと返答してくれる人」だよ。そんな人には自分の髪の悩みも相談しやすいし✨

ジェイド師匠

茂手 零くん

そうですよね。行きつけのサロンを探すのって、なかなか難しいですけど…💦
トライアンドエラーな部分もあるかもしれない。でも、どんな風になりたいか、どんなことで困っているかきちんと伝えてごらん。それにちゃんと答えてくれる人に施術してもらうといいんじゃないかな?👍

ジェイド師匠

茂手 零くん

そうですね!😊今日見せてもらった髪型を参考に、いろいろなりたいイメージを美容師や理容師に伝えて、かっこいい髪型を目指したいと思います🙆